総会(4月24日)では、長年にわたって会をリードしてきた望月敏子会長が退任し、長阪たか子さんが新会長として承認されました。総会終了後の懇親会には20名余が参加、和やかな雰囲気の中で話し合いが行われました。

写真①懇親会風景
|

写真②長阪新会長より
退任する望月会長へ花束贈呈
|
2010年度 主な会員参加行事
(1)地区会:地区メンバーの親睦を深め、日本語支援の方法等について
意見交換をします。
※第1回6月25日(金)1:30 ~ 2:30
(2)委員会:現在3つの委員会が活動中。参加メンバーの話し合いに
よって、活動の具体策を決めていきます。いつからでも、
また複数の委員会参加もOKです!
※第1回6月25日(金)2:30 ~ 3:30
(3)全体研修会: 9月25日(土)1:30~4:00(計画中)
※「会話教育(仮題)」について山梨大学の教授からお話し
を聞く予定。
(4)全体交流会:2011年2月~3月頃実施予定、内容は検討中。
※会員、受講者、日本語支援に興味がある人などが集い、
楽しく交流することを意図して企画する行事です。
昨年度は「第5回桃の花見会」を実施。 |
|